書き忘れたんだけど、ユースケースモデルを作成する準備として、
シナリオ作成、整理をしたほうがいいです。
ユーザとヒアリングしてると、
「・・・Aシステムで、顧客の登録をするんですよ。」
「あ、AシステムはB職だけが使えますよ。」
などとぶつ切りで会話が続きますが、その1つ1つをシナリオといいます。
それらをまとめて、機能ごとに1つのユースケースが作成されるわけです。
O(。・ ・)O
シナリオ作成、整理をしたほうがいいです。
ユーザとヒアリングしてると、
「・・・Aシステムで、顧客の登録をするんですよ。」
「あ、AシステムはB職だけが使えますよ。」
などとぶつ切りで会話が続きますが、その1つ1つをシナリオといいます。
それらをまとめて、機能ごとに1つのユースケースが作成されるわけです。
O(。・ ・)O
コメント