知人から古いノートPC(TOSHIBA DinaBook A1/570PMC)を譲ってもらった。
WindowsXP SP2 をインストールしようとすると、\836\halacpi.dllがロードできません、とのこと。
しかたないので、上記dllを他のPCからコピーしてインストールすると、エラーはでなくなった。
しかし、その後、以下のファイルを参照するためのダイアログボックスが表示され、再試行しても先に進まない…。
SCM.MO_
wmipcima.mf_
インストールCDには入ってるんだけど…参照ボタンを押して、i386フォルダを選択し直すと、インストーラが先に進んだ…。なんだかなぁ…。
Microsoftサイト( http://support.microsoft.com/kb/309283/ja )に、HALオプションとして記述があるけど、言い訳にしか思えませんな…w
WindowsXP SP2 をインストールしようとすると、\836\halacpi.dllがロードできません、とのこと。
しかたないので、上記dllを他のPCからコピーしてインストールすると、エラーはでなくなった。
しかし、その後、以下のファイルを参照するためのダイアログボックスが表示され、再試行しても先に進まない…。
SCM.MO_
wmipcima.mf_
インストールCDには入ってるんだけど…参照ボタンを押して、i386フォルダを選択し直すと、インストーラが先に進んだ…。なんだかなぁ…。
Microsoftサイト( http://support.microsoft.com/kb/309283/ja )に、HALオプションとして記述があるけど、言い訳にしか思えませんな…w
コメント